生産者紹介ページ
「世界一、エレガントなワインを造る!」 〜フリードリヒ・ベッカー & ジュニア〜
生 産 者 | フリードリヒ・ベッカー |
---|---|
地 域 | ドイツ > ファルツ地方 |
戦後、ドイツがまだ甘口ワイン用ブドウばかりを栽培していた「質より量」の時代、ファルツの一大協同組合の跡取りだったフリードリヒ・ベッカー氏は、フランスから続くその恵まれた土壌とピノ・ノワールに魅入られ、協同組合を脱退、1973年に独立しました。 当初、貴腐ワイン用のブドウばかり栽培していた周囲からは「酸っぱくてまずいブドウ」のレッテルを張られます。この時の逸話を童話「キツネとぶどう」に重ねて個性的なエチケットが誕生したのですが、この話は後程。激しい非難を浴びながらも、不断の努力とセンスにより、ドイツのピノ・ノワールのトップに上り詰めました。そしてゴーミヨ誌にて前人未到の最優秀赤ワイン賞を8回受賞、世界に名だたる生産者となったのです。 『ドイツのDRC』と讃えられるようになって久しいフリードリヒ・ベッカー醸造所。フランス・ブルゴーニュよりさらに北で冷涼な南ファルツのシュヴァイゲン村。この地域ではピノ・ノワールの収穫はブルゴーニュより1ヶ月ほど遅いので、より土壌のミネラルを吸収し、しっかりと熟したブドウからワインを造ります。ゆえに甘みを感じるほどリッチな果実感と、冷涼産地ならではの酸味とミネラル、そしてエレガントな味わいが特徴のワインができるのです。 よく、巷のオジイサマ位の年代の方から 「ドイツのワインて甘いよね。辛口って言ってるのに、白砂糖でも入れてるんじゃないの?」 というご意見を頂戴しますが、上記の理由により、“甘みを感じるほどリッチな果実感”ゆえに、決して白砂糖を入れている訳ではありません。また、補糖に使用しているのは白砂糖ではありませんので念のため。 熟成に使用する樽には自己所有の森のオークも使用されています。 今もなお、進化を続けているベッカー氏のワインたち。ランクも豊富で、いまではなんと全31種類!赤も白もロゼも!すべてが人気ワインとなりました。 **************** さて、先にも登場したエチケットのキツネの件。文中に出てきた「キツネとぶどう」というお話し。イソップですか?グリム童話ですか?という質問をちょいちょい頂くので、国会図書館で調べて来ました。どちらでもなく、作者不明。作者不明なお話しばかりがまとまっている絵本に掲載されていました。 たわわに実った葡萄の木の下で、一匹のキツネくんが葡萄を食べたいのに、手が?足が?届かない! くやしぃ〜(>_<) と、キツネくん、葡萄に向かって「どうせ酸っぱいんだろ!」と捨て台詞を吐いて立ち去った、というお話しです。 それを逆手に取って、自分の造ったワインのエチケットにしてしまうなんて、ベッカーさん素敵すぎます! 葉巻をくわえた横顔が、超が10個つく位、渋いおじさまなのです。 *************** 今やドイツというより、キツネのエチケットの生産者として超人気のフリードリヒ・ベッカーさん。跡継ぎのご子息、フリッツくんの作ったワインと一緒にご紹介します。 Shopgirl NY152でお取り扱いしているベッカー醸造所の全商品はこちらをご覧ください。 |